■季節の草花
■樹木の花
■湿原・お花畑
■トップ頁画像
青いケシ

2004.06.27, 湯沢高原 アルプの里(新潟県)

2005.05.28, 箱根湿性花園
青いケシ(青い罌粟)
■ケシ科メコノプシス属
標高4,000m前後の高山の草原や砂礫地に自生している。多種多様の形態と花色を持っているが、ひとまとめにして「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれている。ブータン王国の国花でもある。
■花期
6~7月
■分布
ヒマラヤ地方
■絶滅危惧
-